2014年2月26日水曜日

GPUと仮想化

近頃のパソコンは仮想化関係の機能がとても進んでいて驚いてます.
Parallels Desktopの現行バージョンでは,FireWireデバイスを仮想マシンに直接接続できるので,オーディオI/FをASIOで直接鳴らすことまでできてしまいました.

しかし,一番驚いたのがDirectX 10のサポート.
DirectXは,バージョン10でハード/ソフトの両レベルにプリエンプティブマルチタスクみたいな機構を取り入れたようで,「決め打ち一本処理ぶんまわし器」のようなDSP的な処理機構だったGPUも,なにやら抽象化されたタスクやメモリ空間を扱うような時代に.
仮想化界隈もこの技術の恩恵を受けて,劇的な実効性能の改善が図られているようです,

当初,最新のOSを仮想マシンで動かしても処理のオーバーヘッドが大きくなるだけで速くならないだろうと思ってたんですが,そんなこんなで話はもうすこし複雑でした

Windows XPがサポートしているのはDirectX 9まで.
最新のWindows 8.1を導入して,DirectX 10アクセラレーションを効かせてみると…

Parallels Desktop 9 on OS X Mavericks 10.9.1 
Xeon X5650 2.66GHz 6コア中2コア割り当て
Radeon HD7850 1GB中512MB割り当て
「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編」でテスト

Windows XP SP3


Windows 8.1


凄い!
最新のモバイル&ミニデスクトップ向け内蔵GPUであるIntel Iris Pro 5200を上回る性能.
MacBook Proのトップモデルでネイティブ起動したWindowsと同等以上のパフォーマンスが,仮想マシン上で手に入っていることになります.

(ちなみにネイティブ動作では,フルHDの最高品質設定でスコアは7400らへんでした)


0 件のコメント :

コメントを投稿